こめつが

こめつが
こめつが【米栂】
マツ科の常緑高木。 亜高山帯に生える。 一年枝には毛がある。 葉は短い線形で枝に二列にならび, 楕円形の小さい松かさが枝端に下垂してつく。 材は建材・パルプ・器具材などに用いる。 庭木・盆栽ともする。 ヒメツガ。 クロツガ。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”